翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木鉄治郎
・ 鈴木銀一郎
・ 鈴木銀之助
・ 鈴木銀行
・ 鈴木銃太郎
・ 鈴木鎭一
・ 鈴木鎮一
・ 鈴木長十
・ 鈴木長吉
・ 鈴木長蔵
鈴木長蔵 (武士)
・ 鈴木陽二
・ 鈴木陽子
・ 鈴木陽子 (医師)
・ 鈴木陽平
・ 鈴木陽悦
・ 鈴木隆
・ 鈴木隆 (作家)
・ 鈴木隆 (外野手)
・ 鈴木隆 (投手)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木長蔵 (武士) : ミニ英和和英辞書
鈴木長蔵 (武士)[すずき ちょうぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すず]
 【名詞】 1. bell 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
武士 : [もののふ, ぶし]
 【名詞】 1. warrior 2. samurai

鈴木長蔵 (武士) : ウィキペディア日本語版
鈴木長蔵 (武士)[すずき ちょうぞう]

鈴木 長蔵(すずき ちょうぞう、天保5年(1834年) - 没年不詳)は壬生浪士組の同士。仙台藩浪人。生年は天保15年(1844年)とも。
文久3年(1863年)2月、清河八郎らに同調し上洛。上洛後は、須永宗司が組長を勤める七番組に所属。清河らの帰東の際は、京都に残留。壬生浪士組結成後は、殿内義雄家里次郎らの勢力と共に行動。しかし、殿内の暗殺や、家里の切腹などで、隊内に居づらくなり、根岸友山清水吾一遠藤丈庵と帰東。
帰東後は、新徴組に入隊するが、清河の死後(明治5年(1872年))、脱退。
以後の詳しい消息は不明だが、後年、秋田の市会議員になったという。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木長蔵 (武士)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.